多忙で長屋改修に着手できず。
ブログを書かないでいたら「お前どうしてるの?」という連絡を貰いました。
二人とも元気に長屋で暮らしています。
建具の隙間風や薄いガラス入り木製建具のおかげでしょうか、
長屋一階の温度は外気温とほぼ同じようです。ようは一階は屋外なんです。
ここ最近は家で図面を書いたり模型を作ったりしていますが、屋外作業の様で最高です。
冬が好きなので。仕事中にちらっと雪でも降らないかしら。
もう少ししたら長屋の改修再開します。自分に叱咤するつもりで残工事書きます。
・1階+2階の木製建具外部に桟を打つ事
(柿渋塗る。カンナで微調整すること。買ってある真鍮の釘は折れやすいためインパクトで仮穴空けて打つべし)
(柿渋塗る。カンナで微調整すること。買ってある真鍮の釘は折れやすいためインパクトで仮穴空けて打つべし)
・1階の出入り口折れ戸周りの補修
(調査の結果、おそらくミニゴキブリはここからやってくるらしい。夏までにはやるべき)
(調査の結果、おそらくミニゴキブリはここからやってくるらしい。夏までにはやるべき)
・地下階の産業廃棄物をどうにかして捨てる
(以前2度、見積りに来てもらった業者に電話するつもりが1年以上放っている。彼は親切なので申し訳ない)
(以前2度、見積りに来てもらった業者に電話するつもりが1年以上放っている。彼は親切なので申し訳ない)
・地下階の天井にスタイロを嵌め込んで、ラワンベニヤで塞ぐ
(釘がもうないからコーナンに買い出しに行く必要あり)
(釘がもうないからコーナンに買い出しに行く必要あり)
・1階土間のコンクリート割れをどうにかする
(どうにかしたいがどうするかは未定)
(どうにかしたいがどうするかは未定)
・2階に書斎スペースを設ける
(SEのおっさんに電子ピアノを返す事からすべては始まる。
できれば棚板も設けたい。支持をどうすべきか考え中)
(SEのおっさんに電子ピアノを返す事からすべては始まる。
できれば棚板も設けたい。支持をどうすべきか考え中)
・台所の棚板を増設する(最上段に置き式のものを一枚追加するとよい)
・地下階の床面と壁面をどうにかする(どうするかは二年前から常に考え中)
・門灯を買う
・外部の道に面するところに植栽スペースを作る。小鉢を幾つか並べる。
(施工アイデア常に求む)
(施工アイデア常に求む)
・毎月一回開催予定の勉強会に向けて、プロジェクター購入とその配置
以上。誰かやりたい人居たら教えて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿